fc2ブログ

いよいよ お米作りが始まりました。

Posted by 新鮮村 美濃白川 on 17.2012
Category : 村長のつぶやき
◆ お米情報

いよいよ 新鮮村の お米作りが始まりました。

今年は 5月12日(土)に田植えを行いました。

絶好の田植え日和

少し風はありましたが

無事終了いたしました。


およそ半年で、 皆様に

山間部の美味しい 天日干し 特別栽培米を

お届けできます。

24年5月 田植え 002


24年5月 田植え 009
天日干し 特別栽培米 (尾城山)は、

毎年 年内に 完売してしまいます。

ご希望の お客様は お問い合わせください。


 お問い合わせ はこちら

◆ 又、年間予約も受け付けております。

  お問い合わせ ください。

************************************************

◆ 薪 情報

ちゃくちゃくと乾燥しつつあります。

24年5月
すでに ご予約 ご注文頂いている

お客様 ありがとうございます。

又、現在 ご検討いただいております

お客様 お早目にご連絡ください。

年々 薪のご注文が 早い時期から始まっております。

今現在 多くの お客様より ご注文いただいております。

シーズンに入り 慌てない為にも

お早目に

 詳しくは こちら

ご自宅の 薪保管場所まで 私たちが積み上げさせていただきます。

乾燥している 薪は 数に限りがありますので お早めに
スポンサーサイト



お米作りが始まりました。

Posted by 新鮮村 美濃白川 on 02.2012
Category : 村長のつぶやき

今年も お米作りがはじまりました。

4月前半は 雪もちらつき 寒い日が

続きました、この寒さは いつまで

そんな話をしていたら、

下旬ころから やっと

暖かくなり 桜もそろそろ終わりかけになりました。

新鮮村のお米作りの大切な作業の一つ代掻き

2週間ほど前に 荒掻きが終わり

本日 代掻きが終わりました。

24年5月 シロ掻き 007

バックに山桜がちらほら


24年5月 シロ掻き 008


新鮮村のエキスパートが代掻きをしています。

次回は 田植えの様子をお伝えします。

************************************************










 HOME