雉の散歩
新鮮村の村長です!
最近、朝、散歩をしていると、「ケーンケーン!」と雉の鳴く声が山に響いています。
「ケーン」というか、「コウ」と、「キャン」が混ざったような鳴き声です。
甲高くて、だいたい2回づつ「ケーン、ケーン」って鳴くと、
反対の山から、それに応えるように別の雉が鳴いたりもします。
昨日、とっても近くで鳴き声がしたのでカメラを持って見渡すと・・・
いましたっ!!!
田んぼの畦道を歩く雉!

胸を張って、尾がピーンってしています。
頭が真っ赤、胸もなんとも言えない綺麗な色です。

優雅にしばらく歩いたあと、飛んでいってしまいました。

「新鮮村美濃白川ツイッター」
「新鮮村美濃白川Facebook」
現在、ナラ・カシ、広葉樹、乾燥薪、予約販売開始いたしました。
お問い合わせください。
天日干し 特別栽培米 【尾城山】 年間予約受け付けております。
ぜひどうぞ!
煙突清掃やメンテナンスなど、ご相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
新鮮村 美濃白川 公式ホームページ
http://www.shinsenmura.jp/
最近、朝、散歩をしていると、「ケーンケーン!」と雉の鳴く声が山に響いています。
「ケーン」というか、「コウ」と、「キャン」が混ざったような鳴き声です。
甲高くて、だいたい2回づつ「ケーン、ケーン」って鳴くと、
反対の山から、それに応えるように別の雉が鳴いたりもします。
昨日、とっても近くで鳴き声がしたのでカメラを持って見渡すと・・・
いましたっ!!!
田んぼの畦道を歩く雉!

胸を張って、尾がピーンってしています。
頭が真っ赤、胸もなんとも言えない綺麗な色です。

優雅にしばらく歩いたあと、飛んでいってしまいました。

「新鮮村美濃白川ツイッター」
「新鮮村美濃白川Facebook」
現在、ナラ・カシ、広葉樹、乾燥薪、予約販売開始いたしました。
お問い合わせください。
天日干し 特別栽培米 【尾城山】 年間予約受け付けております。
ぜひどうぞ!
煙突清掃やメンテナンスなど、ご相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
新鮮村 美濃白川 公式ホームページ
http://www.shinsenmura.jp/
スポンサーサイト
新鮮村の田植え!
新鮮村の村長です!
先日の日曜日、晴天の中、新鮮村の田んぼの田植えを行いました!


絶好の田植え日和です!

佐見の美しい水、空気、そして、降り注ぐ太陽で、約半年後には美味しいお米ができます!

今年の新鮮村のお米にご期待ください!

「新鮮村美濃白川ツイッター」
「新鮮村美濃白川Facebook」
現在、ナラ・カシ、広葉樹、乾燥薪、予約販売開始いたしました。
お問い合わせください。
天日干し 特別栽培米 【尾城山】 年間予約受け付けております。
ぜひどうぞ!
煙突清掃やメンテナンスなど、ご相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
新鮮村 美濃白川 公式ホームページ
http://www.shinsenmura.jp/
先日の日曜日、晴天の中、新鮮村の田んぼの田植えを行いました!


絶好の田植え日和です!

佐見の美しい水、空気、そして、降り注ぐ太陽で、約半年後には美味しいお米ができます!

今年の新鮮村のお米にご期待ください!

「新鮮村美濃白川ツイッター」
「新鮮村美濃白川Facebook」
現在、ナラ・カシ、広葉樹、乾燥薪、予約販売開始いたしました。
お問い合わせください。
天日干し 特別栽培米 【尾城山】 年間予約受け付けております。
ぜひどうぞ!
煙突清掃やメンテナンスなど、ご相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
新鮮村 美濃白川 公式ホームページ
http://www.shinsenmura.jp/
田植えが始まりました!
新鮮村の村長です!
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
佐見は、一気に新緑の季節になりました!

佐見では、ゴールデンウィーク中に、続々と田植えが行われました!

水がはられた田んぼに綺麗に苗が並んでいます。


今年は、5月に入ってからも何度も霜注意報が出ています。
朝晩はまだまだ寒い日が続いています。

今年はどんなお米になるのか、楽しみです(*^_^*)
「新鮮村美濃白川ツイッター」
「新鮮村美濃白川Facebook」
現在、ナラ・カシ、広葉樹、乾燥薪、予約販売開始いたしました。
お問い合わせください。
天日干し 特別栽培米 【尾城山】 年間予約受け付けております。
ぜひどうぞ!
煙突清掃やメンテナンスなど、ご相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
新鮮村 美濃白川 公式ホームページ
http://www.shinsenmura.jp/
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
佐見は、一気に新緑の季節になりました!

佐見では、ゴールデンウィーク中に、続々と田植えが行われました!

水がはられた田んぼに綺麗に苗が並んでいます。


今年は、5月に入ってからも何度も霜注意報が出ています。
朝晩はまだまだ寒い日が続いています。

今年はどんなお米になるのか、楽しみです(*^_^*)
「新鮮村美濃白川ツイッター」
「新鮮村美濃白川Facebook」
現在、ナラ・カシ、広葉樹、乾燥薪、予約販売開始いたしました。
お問い合わせください。
天日干し 特別栽培米 【尾城山】 年間予約受け付けております。
ぜひどうぞ!
煙突清掃やメンテナンスなど、ご相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
新鮮村 美濃白川 公式ホームページ
http://www.shinsenmura.jp/